こんにちは!中道あんです。
何かしらグループに属してワイワイとにぎやかに心を通わす仲間との交流って楽しいものですよね。
実はアメブロを活用してコミュニティを作りたいというご相談は少なくはありません。
実はLIFE SHIFT BLOG LESSON講座にも結構いらっしゃいます。
問題は
なんのコミュニティを作るのかと
どうやってコミュニティを作るのかです。
まずコミュニティを作りたいのであれば
ーーーーーーーーーーー
自分が好きなことを発信することです。
ーーーーーーーーーーー
その理由は
好きなことって、やっているだけで楽しいし
楽しいことって、アイデアも浮かびやすいし
アイデアがあれば発信しやすいからです。
インターネットの面白さというかスゴイ!と思ったのは
自分が好き!と思って発信した言葉が
すでに同じように「好き」と思っていた人の
ハートを打ち抜くことです。
相手の話に聞き手が耳を傾ける、
開放的なコミュニケーシが取れるということ。
私もブログ発信で「日本酒を嗜む会」を主宰しています。
そのオフ会で初めてお会いすると
「初対面じゃないみたい」と言われることが多いです。
年齢や住んでいる場所、仕事などの壁を越えて
会った瞬間から同級生のようなノリになれます。
あなたにもそんな経験はないですか?
この会のきっかけは
不味いと思っていた日本酒を飲んでみたら
驚くほど美味しくて
日本酒が日本の最高の文化であり技術であることを
1ミクロンも知らなかったということ。
その日本酒が海外に輸出され
ヨーロッパでは大人気であることを知って
もっとみんなに日本酒の良さを知って欲しい
一緒に日本酒を勉強しよう!
ふと思いついて、何気にブログで発信したのがきっかけです。
それが東京と大阪でコミニティに発展し
コミニティの中から別のコミュニティが生れたという
すごく楽しい、興味深い結果になりました。
コミュニティを作る方法は
ーーーーーーーーーーーーーーー
まず自分のなかで芽生えた
「好き」「おもしろい」「楽しい」
をとりあえず、発信し続けることです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
“まずはボールを投げてみること”
↓↓↓
“投げたボールを誰かにキャッチしてもらうこと”
を繰り返し、経験し訓練することです。
誰もキャッチしてくれなかったらどうしよう?
反応がなければ恥ずかしい。
でも大丈夫です。
繰り返していれば、いつかは慣れてきますし
「どうすれば反応があるのだろうか?」と考えるようになります。
また、初めから大人数を集めようとはせず
まずはたった一人との出会いを目標に発信することです。
例えば
「〇〇が大好きなんです」
「〇〇が好きな人はコメントをくださーい」という
普段からコミュニケーションをとって
「〇〇好き」さんと信頼関係を築いていくと
いざ「〇〇好きのイベント!」という時にも集まりやすいです。
その「好き」が高じると「仕事」になったりもするので
「好き」をインターネットに投げることは大きな可能性があります。
日本酒を嗜む会の関連記事はコチラ↓
├日本酒を嗜む会|アラフィフの生き方ブログ|50代を丁寧に生きる、あんさん流 (ameblo.jp)
夢はミヤネ屋で活動の特集されることです。